コラム
YouはSNSで何してる?〜25歳男性の場合〜

トーチライト社員のSNS事情を覗くシリーズ「YouはSNSで何してる?」。
今回は、Twitter、LINE、InstagramなどのSNS広告の戦略・運用に関する営業を担当しているFさん(都内在住・25歳・男性)にインタビューしてみました!
それではトーチライト社員のリアルなSNS事情を覗いてみましょう。
よく使うSNSは?
―はじめに、よく使うSNSを教えてください。
Fさん:Twitter、Instagram、LINEをよく使います。その他のSNSもインストールしていますが、日常的に使っているわけではありません。必要があったら使う程度の頻度です。
―その中でどのような使い分けをしていますか?
Fさん:TwitterとInstagramは情報収集用、LINEは連絡用というように使い分けています。
―そうなんですね。TwitterとInstagramは情報収集で使っているとのことですが、どのように使い分けているのでしょうか?
Fさん:Twitterでは、最新ニュースをチェックしたり、同じテレビ番組を観ている人のツイートをハッシュタグ検索したりしています。自分とは違う他の人の意見を知ることができるので、とても面白いですし、勉強にもなります。基本的にTwitterでは自分から情報発信をすることはなくて、最新情報をチェックするために使っています。
Fさん:Instagramでは、発見タブから面白そうな投稿を探しています。よく見てしまうのは、グルメアカウントと教育系アカウントです。飲食店や子育てに関する情報はInstagramから得ることが多いですね。あと、友達や知り合いをフォローしているので、お互いの近況報告の場としても使っています。Twitterと違って、Instagramではストーリーズとフィード投稿で自分の情報も発信しています。
―なるほど。目的によって媒体を使い分けているんですね! ちなみにLINEは連絡を取る以外に使うことはないですか?
Fさん:そうですね…LINEでは、家族や仲の良い友達などの近しい人とのコミュニケーションを取るときに使っています。学生時代は世間話で何往復もやり取りをしていたのですが、社会人になってからは必要な連絡をする時に使うことが多くなりました。LINEは通話もできるので、身近な人とのコミュニケーションを取る時には欠かせません。
ーLINE以外の媒体でも連絡を取ることができると思うのですが、他の媒体はどうですか?
Fさん:友達と繋がっているInstagramで連絡することはあります!いきなりDMを送るというよりは、ストーリーズを見てDMを送ったことがきっかけで、そのまま会話が続くことが多いです。あまり意識してなかったのですが、LINEは業務的な連絡、Instagramは日常会話というように自然と使い分けています。
企業アカウントとの関わり方
―よく見る企業アカウントは?
Fさん:企業アカウントではないですが、テレビ番組の公式アカウントをフォローしていて、「ジョブチューン」と「バナナマンのせっかくグルメ」のTwitterを欠かさずチェックしています。
―このアカウントをフォローまたは友だちになったきっかけを教えてください。
Fさん:この2つの番組公式アカウントは、僕が毎週観ている大好きな番組なのでSNSもフォローしました。
―そうなんですね!フォローしている理由はなんですか?
Fさん:「バナナマンのせっかくグルメ」のTwitterでは、番組内で紹介したお店の情報が放送終了後に投稿されるんです。番組を見ている時は、お店の名前や住所などの詳細情報までは覚えられないので、「あのお店なんだっけ…」と思い出したい時に重宝しています。
それと、この前ちょうど番組とのコラボ商品が当たるTwitterキャンペーンを行っていたので参加しました!当選した人にはDMが届くらしいんですけど、音沙汰ないですね…
より生活に密接になってきているSNS
―最近SNS起点で行動したことはありますか?
Fさん:Instagramの発見タブで見つけたお店に、友達と一緒に行きました。神奈川県の湯河原町にある「飯田商店」というラーメン屋さんに行ったのですが、これが感動するほど美味しくて!朝4時に家を出て、並んだ甲斐がありました。
―朝4時?!すごい行動力ですね! 今までSNSで見つけたお店の中で1番のおすすめはなんですか?
Fさん:「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」というお花屋さんです。Instagramでこのお店の投稿を見かけたことがきっかけでよく利用しています。このお店は他と少し違って、独特の世界観があるんですよね。Instagramで写真を見た時に、その雰囲気に強く惹かれて、行ってみようと思いました。今までに「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」のお花を、奥さんや仲の良い友達にプレゼントしてきたのですが、みんな喜んでくれました。Instagramでこんな素敵なお店に出会うとは思ってもいなかったので、SNSってすごいなと少し感動しました。
―この度はインタビューのご協力ありがとうございました!
Fさん:こちらこそありがとうございました。今までSNSの使い方を誰かに話すことはなかったので、少し緊張しました。他の人のSNSの使い方も気になるので、密かにこのシリーズを楽しみにしています!
おわりに
いかがでしたか?
Fさんは主に情報収集としてSNSを使っていました。最近は、飲食店などのお店を紹介するアカウントも多く、検索サイトではなくInstagramで探す人も増えているようです。FさんのようにたまたまSNSで見かけた情報から、思いがけない素敵な出会いがあるかもしれませんね。
次回は、20代女性・Nさんにインタビューしてみたいと思います。
噂によると、Nさんには熱中している趣味があるそうです。そんな彼女はどんなSNSを、どのように使っているのか、ぜひ次回も楽しみにしていてください!
読まれている記事を見る